資料庫(library)

 

ギター製作に関する書籍は、様々な方がHP等にアップされており、「今さら私が」感はあるのですが、私の蔵書もそれなりにありますので、その整理も兼ねて、アップしています(随時更新)。

掲載に係る写真及び書誌は但書の無い限りamazonから引用しています。また、引用の都合上、amazonの商品ページにリンクしておりますので、ご承知おき下さい。

※価格は本ページ作成時点のものであり、変更されている場合があります。

 

タイトル メイキングマスターギター ギターの名器とその製作法詳説
著者/言語 ロイ コートナル (著), 瀧川 勝雄 (翻訳) / 日本語
出版社/発売日
現代ギター社 / 2013/7/31
ISBN-13/価格
978-4874715413 / \5,060-
【内容】ギター製作者にとってバイブル的存在の書籍の待望の日本語版。製作工程から、トーレス、ハウザーといった名器とその設計図、さらには工具類や木材についても解説。製作者だけでなく演奏者にも有用な一冊。
【コメント】クラシックギター製作者には正にバイブル。私が製作を始めたころ(2000年頃)は、日本語版は無く、皆さん英語版を見ながら製作されていました。
タイトル スペイン式クラシックギター製作法
著者/言語 禰寝孝次郎 (著) / 日本語
出版社/発売日
現代ギター社 / 2005/11/5
ISBN-13/価格
978-4874714010 / \3,080-
【内容】著者の禰寝氏は、1979年にスペインに留学し、アントニオ・マリン・モンテロにギター製作を師事。現代ギター社が発売しているギターキット製作を題材としています。※本書はamazonの解説が今一つのため、管理人が書きました。
【コメント】書評を見ると、厳しい意見もあるようですが、日本人が書いた分、「MAKING MASTER GUITARS」よりわかりやすいと思います。私自身、全くの初心者ではないので、的確な感想ではないかもしれませんが。
タイトル Making an Archtop Guitar
著者/言語  Robert Benedetto (著) / 英語
出版社/発売日
Centerstream Pub / 1996/2/1(旧版)
ISBN-13/価格
978-1574240009 / ¥7,610-(新版)
【内容】アコースティック アーチトップ ギターの設計と製作に関する決定版。著者のベネデットは、20世紀で最も才能のある弦楽器製作者の一人です。製作用の設計図が付属しています。※写真は管理人所蔵の旧版ですが、解説は新版から引用しています。
【コメント】所有していますが、未読です。
タイトル Classical Guitar Making: A Modern Approach to Traditional Design
著者/言語  John S. Bogdanovich (著) / 英語
出版社/発売日
Union Square and Co / 2007/1/28
ISBN-13/価格
978-1402720604 / \5,665-? (STEWMACでは$38.54-)
【内容】弦楽器製作者でギタリストでもあるジョン・ボグダノヴィッチによるマニュアル本。伝統的な手法によるギター製作を、300ページ超にわたり、豊富な図解で解説。必要なのは、基本的な木工技術と最低限の設備だけです。
【コメント】所有していますが、未読です。STEMACの会員割引(送料無料、書籍半額)で購入しました。
タイトル Guitarmaking: Tradition and Technology
著者/言語  Jonathan D. Solomon (著), William Cumpiano (著) / 英語
出版社/発売日
Chronicle Books / 1994/2/1
ISBN-13/価格
978-0811806404 /  ???
【内容】Guitar Player 誌では「おそらくこれまでに作られたギターに関する最高の本」と称賛され、Booklist では「製作ガイドブックのロールスロイス」と称賛される一冊。450 枚以上の写真、図面等を使い、スチール弦とナイロン弦の両方が詳細に解説されいます。
【コメント】所有していますが、未読です。

タイトル A Guitar Maker’s Manual
著者/言語  Jim Williams (著) / 英語
出版社/発売日
 Hal Leonard Corp / 1987/4/1
ISBN-13/価格
978-0958907507 / ¥3,545-(Kindle版)
【内容】オーストラリアの弦楽器製作者によって書かれたマニュアル本。ナイロン弦のクラシック ギターとスチール弦のギターの製作ガイドです。豊富な図解と、ジグの作成、ボディ形状と響板ブレーシングパターンのフルサイズのテンプレートが含まれています。
【コメント】他の書籍より安価にもかかわらず、フルスケールの図面がついている点はお得だと思います。ただし、力木の位置等、オリジナル色が強く、汎用ではないと感じました。ネックジョイントはスペイン式です。

タイトル A Collection of Fine Spanish Guitars from Torres to the Present
著者/言語 Sheldon Urlik (著) / 英語
出版社/発売日
Sunny Knoll Pub / 1997/10/1
ISBN-13/価格
978-0966077100/ ???
【内容】クラシックギターファンの方なら、垂涎の書籍です。Antonio Torres から始まって現在に至るまでの著名な製作家の紹介と68の作品が紹介されています。カラー写真、寸法、ブレースのパターン、ローゼットとラベルの拡大写真、ギターのフロント・バックの写真などが掲載されています。
【コメント】銘器の写真や構造等は、「メイキングマスターギター ギターの名器とその製作法詳説」にも掲載されていますが、資料的価値としてはこちらの方が勝ります。日本人的には「愛器を語る」(2012/7/30 現代ギター社)の方がとっつきやすいですが、入手可能ならぜひ手元に置いておきたい一冊です。
写真はVol.1
タイトル Big Red Book of American Lutherie
著者/言語  – / 英語
出版社/発売日
Guild of American Luthiers / –
ISBN-13/価格
978-0962644726 / $50-(メンバーは$45-)
『Big Red Books of American Lutherie』は、Guild of American Lutherieの機関紙、『American Lutherie』を編集したものです。各巻は 500 ページを超え、American Lutherie の 3 年間 (12 号) の内容が含まれており、楽器製作の芸術、科学、歴史に関連する幅広いトピックに関する記事が掲載されています。
世界中の多くのギター製作者が加盟するGuild of American Lutherie(GAL)の本です。編さんが遅め(今の最新刊が2003-2005)ですが、情報の宝庫です。持ってるだけでほとんど読んでないのですが(笑)。

タイトル Pearl Inlay Book
著者/言語 James E. Patterson(著) / 英語
出版社/発売日
Stewart-MacDonald / 1991/1/1
ISBN-13/価格
978-4874715413 / $24.95-
ジェームス・エドワード・パターソン (1927 – 2014) は、サンタクルーズの弦楽器製作者で、1962 年からギター製作を始めました。当時、アバロンやマザー・オブ・パールからインレイ材を入手できなかったため、彼は貝殻から素材を切り出し、研磨する技術と治具を考案し、1977 年にこの本を書きました。
【コメント】所有していますが、未読です。
PAGE TOP